2022年秋〜23年の接種は終了いたしました。
○当院の診察券をお持ちの方は、電話での予約が可能です。受診歴のない方は、窓口での予約のみとさせていただきます。混雑を避けるため、受付時間はそれぞれ下記の通りとなっております。
○木曜と土曜は午前のみ受付可能です。日祝はお休みです。
電話受付
10時〜12時半、16時〜18時半
窓口受付 (申し込み用紙を印刷、記入してお持ち頂くと助かります)
11時〜12時半、16時半〜18時半
※対象 3歳以上の方fl
※自己負担額
2回接種の方(13歳未満)は1回3000円、1回接種の方は3500円です。
**堺市民(住民登録が必要です)の65歳以上の方は全額公費負担です。
**接種日において満60~65歳未満の堺市民(住民登録が必要です)のうち、心臓、じん臓、もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有し、その障害が身体障害者手帳1級程度の方(身体障害者手帳等証明できるものが必要です)も全額公費負担です。
接種にあたって
○合併症の状況、接種予定当日の全身状態によっては接種できないことがございます。
○予約取得時に予診表受け取るか、もしくは、ご自分で印刷(公費負担以外の方のみ)の上、よくお読みになった上で記入し,接種日にお持ちください。
○キャンセルは前日までにご連絡ください。
•接種当日
体温測定を前もって家(など)でしていただくことも可能です(ただし接種当日です)。
•お持ちいただくもの
予診表(予約時にお渡ししたもの、もしくはPDF(公費負担以外の方のみ)を印刷したもの)
母子手帳(子供さんの場合)
本人確認のできるもの(保険証または医療証または公害医療手帳など)
公費負担がある場合はそれに関する書類
接種は一般診療の間に行いますので,予定時間通りにならない場合がありえます。ご了承ください。
接種後,30分は院内でお過ごしください。
気になることはスタッフ,医師にお尋ねください(ご遠慮なく)。